夏といえば
青い空、白い雲、エメラルドグリーンの綺麗な海!!
そう、沖縄です。←え
というわけで今回は、私が住んでいます。
沖縄県、の守り神【シーサー】について
ちょっと詳しく。
【そもそもシーサーって何者?】
"シーサー"は沖縄県の方言で"獅子"になります。
ライオンなんです。
百獣の王なんです。
牙が立派で、
顔周りには巻き毛がたくさんあるのが
想像つくかと思います。
上記の私が描いた青いシーサーは"オス"になります。
そうなんです、、
シーサーは2体で並んでいるのをよく見かけませんか??
実はオスとメスで並んでいるのですよ!
(あれ?メスも毛はあるけどそれは調べても出てきませんでした許して)
さて、
ここでちょっとご覧になって頂けたらと思います。
右がオスで左がメスになります。
色と模様以外に何が違うと思いますか??
そうそう、
口元を見てみてください…!!
向かって右がオスで口を開け、幸せを呼び込んでいます。
向かって左がメスで口を閉じ、その幸せを逃すまいとしています。
2体でとても立派なお仕事をこなしてくれているのです…!
ちなみにですが、
置く向きも左右でしっかりと決まっているそうですよ^^
【玄関でよく見かけるのは何故…?】
シーサーはオスとメスの間に結界があるそうです!
その結界を使い、睨みを利かしてお家を守ってくれています。
結界を通って邪気を払い
安心して清々しい気持ちになって
人間たちはお家には入れるってことですね♪
なので、
本来はお隣に並べて飾らないそうですよ
私はこれを聞いてから
車にいるシーサーちゃんを
車内のフロントガラスの右端と左端に置いています笑
…
いかがだったでしょうか?
シーサーのことは知っているけど、
意味まで知っていた方は少ないのではないでしょうか…?
楽しんで頂けたなら何よりです(^^♪
紙切ちぎり
沖縄といえば守り神のシーサー
身体にはグラデーションの綺麗な青い海、眺めてみてね
《 SNS 》
Comments